2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

若田部昌澄教授の「日本は復興できる」

3月28日のモーニングサテライトに早稲田大学の若田部昌澄教授が日本の復興の条件を政策提言していた。 (http://www.tv-tokyo.co.jp/nms/shincyouryu/post_1000.html) 主張は、復興財源の確保として増税に反対し日銀引き受けを行う。 その効果として円安と…

復興国債の日銀引受FAQ

【随時加筆&訂正する可能性があります。】 Q復興債とは?A東日本大震災の復興財源を確保するために発行された国債。 Q額は?A10兆から〜100兆と提言する人によって様々な額がある。 Q日銀引き受けとは?A発行した復興国債を市中消化(市場で流通…

白川総裁、野田財務大臣は虚偽答弁を撤回せよ

彼らは日銀引受は禁止されていると国会で述べている。 これは完全に財政法5条但し書きに反する虚偽答弁である。 [東京 22日 ロイター] 野田佳彦財務相は22日午後の参院予算委員会で、東日本大震災の復興予算の財源で、無利子国債を発行して日銀に直接…

池田信夫さん!当然、円高は日銀が止めることが出来ます。

また「経済学者」の池田信夫さんがよくわからないことを書いている。 いずれにせよ、この円高を日銀が阻止することはできない。図2(左目盛は逆)でも明らかなように、日銀は2009年から一貫してマネタリーベースを増やしているが、為替は逆に円高(ドル安)…

ニューケイジアンからの提案

震災復興に関して、増税というニュースが流れた。 それに対して、財政審の委員の土居丈朗氏や財務官僚の小黒一正氏が言及していた。 一方で矢野浩一氏がニューケイジアンの立場から政策提言を行っている。 結論は (1)まず「通貨発行益を利用する財政政策…

池田信夫さんからの脅迫について

【追記&再掲】池田信夫氏は自称経済学者を名乗っているが、池田氏の博士号は(政策・メディア)でありなぜ経済学者を自称しているのか甚だ疑問である。 また、この表現を使用するメディア・マスコミも同罪であると考える。 あの記事を消さないとお前の実名…

池田信夫のリテラシー

【追記&再掲】池田信夫氏は自称経済学者を名乗っているが、池田氏の博士号は(政策・メディア)でありなぜ経済学者を自称しているのか甚だ疑問である。 また、この表現を使用するメディア・マスコミも同罪であると考える。 「経済学者」の池田信夫さんが今…

日本銀行はプルーデンス政策ではなくマネタリー政策を行え!

ドル円レートが一時1ドル=76円台と史上最高値を更新した。日本銀行は国庫短期証券(TB)買いオペや国債買い現先オペなどを連日行っているが、これは市場の流動性確保のマネタリー政策である。 当座預金残高は31兆円と約5年ぶりの水準となったものの、…

どさくさまぎれに本予算成立を目論む民主党政権

民主党は、地震を利用して来年度本予算の成立を企んでいる。 3月12日(ブルームバーグ):11日午後に東北地方で発生した大規模地震の災害復旧をめぐり与野党は12日官邸で党首会談を開いたが、結論は出ず、物別れとなった。岡田克也民主党幹事長らが会談後、…

メルトダウンは菅直人首相の人災?

地震の被災者の方にお見舞いを申し上げます。また、お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りします。 今回の炉心溶融は菅直人総理大臣が視察にいったために、圧力弁開放が遅れた可能性が高い。 時系列を追うと、8時1分に海江田経産相が容器内の空気を外部に…

白井早由里(白井さゆり)の「円はまだ安い」=デフレは良いことだ

白井さゆり氏は円は実質実効為替レートを歴史的に見れば低い水準だと言っているが、これはデフレは良いと認めたことになる。 岩田規久男教授の「デフレと超円高」より引用する。(P62) 実質実効為替レートは輸出産業の競争力を表すという考え方から、 10年9…

実質実効為替レートと交易条件のデカップリング

「バブルデフレ期の日本の金融政策」 岡田靖氏と浜田宏一教授の論文を参考に実質実効為替レートと交易条件を考えてみる。 注意すべきは,実質為替レートと交易条件に関する理解の混乱である.専門家を含む多くの人が,円高は交易条件の改善と同義であると考…

自称経済学者・池田信夫の何が悪いか

【追記&再掲】池田信夫氏は自称経済学者を名乗っているが、池田氏の博士号は(政策・メディア)でありなぜ経済学者を自称しているのか甚だ疑問である。 また、この表現を使用するメディア・マスコミも同罪であると考える。 池田氏がデフレの何が悪いのかと…

「池田信夫の最後の砦」

自称経済学者の池田信夫は相変わらずトンデモ経済学を唱えている。 (http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51683386.html) 「読んではいけない」のリストも最近はリフレばかりになったので、もうこの種の本は読む気がなかったのだが、ネタとしておもし…

諸外国の国債保有者別内訳からみる中央銀行の国債保有

本日の財務金融委員会やWSJのインタビューにて白川総裁は対GDP比でみれば日本銀行は大量の国債を持っていると主張している。 対GDP比では日本はアメリカの約2倍の粗債務がある。 つまり、国債の所有者別でみれば景色は変わってくるのである。 財務省理財局…